就職活動 チャレンジ雇用に採用されました 4月からは公共機関で働きます 就労移行支援事業所で就労のための訓練を受けている娘に、事業所からハローワークからのチャレンジ雇用の求人の案内をされたので、受けてみたら採用されました。4月からは公共機関で臨時職員として1年間働くことになりました。 2019.12.28 就職活動
野菜 高菜の七変化?!栄養価の高い高菜のアレンジ料理に挑戦してみる 高菜の間引き菜をたくさんもらったので、高菜のお浸し、高菜ご飯、高と菜明太パスタ、高菜の簡単卵とじ丼、高菜チャーハンといろいろな料理にして食べてみました。高菜はカリウム、βカロチン、食物繊維が豊富に入っている栄養価の高い緑黄色野菜です。 2019.12.21 野菜
生活のことなど WAIS-Ⅲの検査を受けた IQ65という数値について考えてみる 広汎性発達障害と診断されていた娘は、精神科の勧めでWAIS-Ⅲの検査を受けたらIQが65だと分かり、軽度知的障害であることが分かりました。これまでいろいろな相談機関を訪ねても、軽度知的障害の可能性を指摘されず、私も全く疑っていなかったのです。 2019.12.16 生活のことなど
生活のことなど 障害を持つ姉ときょうだい児の妹がお互いを理解して譲り合う 発達障害と軽度知的障害の長女は、妹が夜遅い時間に彼氏を連れてくるストレスで眠れなくなってしまいました。学校とバイトに明け暮れて、彼氏と自由に会える時間が少ない妹と、知らない男性が家に来るのが嫌な姉のどっちの言い分を聞いたらいいのか考えました。 2019.12.11 生活のことなど
野菜 大根の葉には栄養がたくさん!菜飯と白和えを作ってみました 大根のおいしい季節になりました。実は捨ててしまいがちの大根の葉にはたくさんの栄養が含まれていて、大根の葉は緑黄色野菜になります。今日はそんな大根葉を使って菜飯と白和えを作ってみました。 2019.12.07 野菜
就労移行支援 就労移行支援事業所で接近してくる男性への対応について考えた 就労移行支援事業所で就労のための訓練を受ける娘は、事業所での人間関係に悩まされています。特に人との距離が保てない知的障害の男性が、しつこく近づいてきてとうとう事業所に通えなくなりました。事業所の職員や相談支援専門員からもらったアドバイスとは 2019.11.26 就労移行支援
就労移行支援 就労移行支援事業所で訓練をすることの意義を感じられた 地域障害者職業センターで訓練を受けた娘は、就職につなげることが出来なくて、就労移行支援事業所で訓練を行うことになりました。就労移行支援事業所では作業工賃をもらえたり、人のために役に立つ仕事をすることで、働くことの意味を見出しました 2019.11.23 就労移行支援
就労移行支援 障害者就業・生活支援センターの紹介で地域障害者職業センターに通う 障害者就業・生活支援センターで地域障害者職業センターを紹介された娘は、地域障害者職業センターで様々就労のための訓練を受けました。しかし、広汎性発達障害の娘は環境に馴染むのに時間がかかるため、12週間の訓練期間を生かすことができませんでした。 2019.11.17 就労移行支援
魚料理 捨てるところはない!首折れサバの刺身とニンジンの葉のナムル 首折れサバを丸々1匹買ってきて、お刺身にして残ったアラでアラ汁を作りました。副菜はニンジンの葉っぱのナムルにして、普段捨てがちな部分もおいしくいただいてコストパフォーマンスのよい晩ご飯になりました。 2019.11.13 魚料理
就労継続支援B型 就労継続支援B型を出るためには自分から動かないといけない 就労継続支援B型事業所で、就労のための訓練を受け始めた娘は、5年の年月が経っても一向に就職できずに事業所から出ることができません。言われたままに利用していては一生出ることができないと危惧して、自分で就職を探すための行動を起こすことにしました。 2019.11.09 就労継続支援B型