Rock

洋楽ロックの名盤 TOTOのアルバム聖なる剣をアナログレコードで聴いた感想

1982年に発売された、TOTOの4枚目のアルバム「TOTO Ⅳ(聖なる剣)」をテレビで放送された武道館ライブを観て、アナログレコードを購入しました。アナログレコードに針を落として、じっくりと聴く味わい深さををお話ししていきます。
Rock

TOTOオリジナルメンバー結成秘話と謎のバンドの名前の由来

中学1年の時に初めて買った洋楽のアルバムがTOTO Ⅳ(聖なる剣)でした。凄腕のセッションミュージシャンが集まって作ったTOTOというグループのバンド結成のきっかけやメンバー同士の関係、グループの名前の由来、音楽性についてまとめました。
不登校

~私の体験談~不登校から学校へ復帰できたのは友達の対応がきっかけだった

私は高校3年の夏に、友達との関係がこじれて学校に行けなくなりました。電話で「どうして来ないの?心配してるよ」と言ってきた友達を信じることができませんでしが、全く「学校においで」とは言わずに、普段通りに接してくれた友達がいたことで、再び登校できたのです。
スポンサーリンク
小、中、高校生の頃

発達障害の娘の不登校解決のきっかけは?教師の対応と親の経験だった

発達障害の娘は、中学校に入ってすぐに不登校になってしまいました。親としてまず最初に考えたのが「説得して学校に連れて行かなければ」と考え、学校に行く大切さを訴えた結果、娘は心を閉ざしてしまいます。大切なのは寄り添うことと見守ることだったのです。
就職活動

障害者が失業保険をもらいながらB型事業所で訓練する。工賃や年金は?

発達障害の娘が、1年間のチャレンジ雇用での職場体験を得て、失業保険をもらいながらB型事業所で働くことになりました。障害者のための失業保険の制度は、就職困難者に親切な仕組みになっていますし、年金や工賃も同時にもらうことができました。 
アニメ

かくしごとのエンディングが君は天然色なのはなぜなのか?

四月から放送されていたアニメ「かくしごと」のエンディングを観てビックリしました。40年も前のヒット曲、大滝詠一の「君は天然色」が使われていたからです。背景の絵も永井博や鈴木英人、わたせせいぞうを彷彿させる80’s風の絵で、懐かしさを感じました。
まとめ記事

母と、オタクで発達障害の娘と一緒に観て面白かったアニメ

娘と一緒にアニメを観るようになったきっかけ 晩ご飯の時間などを利用して、広汎性発達障害と軽度知的障害の娘と「面白そう!」と意見が一致したアニメを一緒に観ています。 一緒に観ながら、登場人物の気持ちや立場をを話し合ったりすることで、発達障害の...
小、中、高校生の頃

IQ65の娘が普通学級から特別支援学級を選んだ理由は不登校が原因だった

IQ65の娘は、中学校に入る際に特別支援学級に在籍しながら、普通学級で過ごす選択をしました。授業は問題なく受けられましたが、周囲の生徒による“からかい”が原因で学校に行けなくなってしまいました。特別支援学級で一日を過ごす方向に転換して再び学校に行けるようになったのでした。
生活のことなど

発達障害の子供は自信が持てないことが多い。成功体験で自信をつける

発達障害の娘は、小さい頃からできないことがたくさんあって、あまり自分に自信がありませんでした。しかし、ものすごく頑張った末に「できた!」という体験も持っています。就労のために、いろんな訓練にチャレンジしようとする原動力は、「できた!」体験があったからです。
アニメ

“かぐや様は歩きたい”で浮かび上がる小学校の頃の登下校の思い出

アニメ「かぐや様は告らせたい」に、「かぐや様は歩きたい」というストーリーがあります。お嬢様のかぐやは、運転手付きの車でしか登下校をしたことがありません。でも、ある日突然自分の足で歩いて登校するチャンスが訪れます。かぐやの初めて歩いての登校から、自分の足で登校する大切さを考えていきたいと思います。
スポンサーリンク