不登校軽度知的障害者は居場所がない?特別支援学校高等部を不登校した理由 軽度知的障害の娘は、普通高校を留年して特別支援学校に編入しました。しかし、特別支援学校にもあまり登校できませんでした。その時は気がつかなかったのですが、学校に行けなかったのは軽度知的障害者には、居場所がないからではなかったのか?と気がつきました。 2021.02.26不登校
まとめ記事発達障害ときょうだい児の二人の娘が、二回の不登校を乗り越えた方法 広汎性発達障害と軽度知的障害の長女と、きょうだい児の次女は、小、中、高校と2回の不登校を経験しました。二人がそれぞれ不登校を乗り越えた方法と、家族や周りの対応をまとめました。 2021.02.18まとめ記事
小、中、高校生の頃不登校の軽度知的障害者が高校を留年した時の進路は?親ができることとは 広汎性発達障害と軽度知的障害の娘は、普通高校のマルチメディア科に進学しましたが、学校に馴染めずに留年しました。特別支援学校に編入することにしたのですが、在学中の高校から後押しがもらえずに、校長先生を説き伏せるためにモンスターペアレントになりました。 2021.02.02小、中、高校生の頃不登校
就職活動障害者がハローワークの職業訓練でパソコンの資格が取れた体験談 障害者向けの職業訓練(ハロートレーニング)を受けた広汎性発達障害と軽度知的障害の娘は、パソコン事務科でワード、エクセル、パワーポイントのスキルを身につけました。検定試験も受けてワープロと表計算の資格を取ったことで自信が付き、就職活動に励んでいます。 2021.01.12就職活動
生活のことなど感覚が過敏な発達障害にプレミアムウォーターのおいしい天然水がおすすめ 刺激物に敏感な発達障害の娘は、緑茶やコーヒーを飲むとお腹を壊してしまいます。甘いものの取りすぎや、外食が多くても疲れやすくなるので、嗜好品にも気を付けています。体に不可欠なお水は、安心安全でおいしいプレミアムウォーターの天然水を飲んでいます。 2020.12.30生活のことなどその他
Rock2020年にリリースされた超カッコいいおすすめの洋楽ロック!! 中1の頃からどっぷりと洋楽ロックにドはまりしています。最近はインターネットの普及で、自由に聴きたいものや欲しいものが手に入るようになり、ますますドはまりしています。2020年にリリースされたカッコよくて、ぜったいおすすめの曲を集めてみました。 2020.12.10Rock
その他災害時の備蓄水は?プレミアムウォーターで助かった体験談をブログで 大型台風の襲来の時に、防災用品や食料品、飲料水などの必要なものが売り切れで手に入らない状態でした。ちょうどプレミアムウォーターの天然水が配達されていたばかりだったので、お水の心配はいりませんでした。災害時の備蓄にはウォーターサーバーの水が役に立ちます。 2020.11.29その他
その他ONKYOのオーディオミニチュアコレクションがとても精巧だった ONKYOの実際に発売していた名機を忠実に再現したカプセルトイ「ONKYOミニチュアコレクション」が、ケンエレファントから8月に発売されました。肉眼で見るのも難しいくらいの細かい作りになっているミニチュアのレビューをしてみました。 2020.11.19その他
その他レビュー 懐かしい!光る! 最高級 !フルコンポーネントステレオ 2019年4月にトイスピリッツから発売された「光る!最高級!フルコンポーネントステレオ」のレビューです。1回300円のガチャガチャで集めて、全5種類でフルコンプですが、ガチャで全種類集めるのは大変なので、フルコンプされたセットを購入しました。 2020.11.19その他
Rock大滝詠一の君は天然色を聴くには?アルバムはA LONG VACATIN 中学生の頃、友達から借りたアルバム「A LONG VACATION」を聴いて「君は天然色」を知りました。久しぶりに聴いてみたいと思い探し回ったら、現在は配信サービスを利用してダウンロードするか、CDを購入しないと聴けないことが分かりました。 2020.10.30Rock